知らなきゃ絶対損するPCマル秘ワザ
『月,水,金』の週3回更新!(予定)
ネットを使いこなそう!(11)
こんにちは、さち です。
今回はネットワーク対応プリンタについて書こうと思います!
ネットワーク対応プリンタはこのような接続方法のネットワークプリンタでしたよね。

私も今はこの方法で家のスキャナとプリンタを
複数台のパソコンで共有してます。
ネットワーク対応のプリンタはおなじみのメーカである
「エプソン」,「キャノン」,「hp」 などから発売されています。
ネットワーク対応機器を見てみると
こんにちは、さち です。
今回はネットワーク対応プリンタについて書こうと思います!
ネットワーク対応プリンタはこのような接続方法のネットワークプリンタでしたよね。

私も今はこの方法で家のスキャナとプリンタを
複数台のパソコンで共有してます。
ネットワーク対応のプリンタはおなじみのメーカである
「エプソン」,「キャノン」,「hp」 などから発売されています。
ネットワーク対応機器を見てみると
プリンタ機能以外にスキャナ機能なども使える複合機の場合が多いですね。
(hpにはプリンタ機能のみのネットワーク対応機種がありますが
比較しやすいように複合機を紹介しています。)
3機種の性能の違いはあれど圧倒的に hp が安いです。
でもそれを上回る安さなのが ブラザー です(4/8現在)。
←この値段で買えてしまいます。
エプソンの入門機プリンタの値段くらいですから
これは安いですね。
私はFAX機能が欲しかったので
この機種をあきらめたのですが
よく調べてみたら
この機種無線LANまで標準搭載なんですね。
この値段ではなかなかついてない機能なので驚きです。
ちなみに私が今使っている機種はこれです。
FAX機能がついてます。
またADF(自動原稿送り装置)付きなので
複数の原稿をスキャナしたりFAXするときには
便利です。
でも、先ほど紹介した同等クラス機種である
hp Officejet6310 のほうが値段も安いので
気になる方はそっちもチェックしてみた方が
間違いない思います。
たくさん機種を紹介しましたが皆さんのネットワークプリンタ(ネットワークスキャナ)
を選ぶのにお役に立てれば幸いです。
次回はプリントサーバーを紹介しようと思います!
☆はじめにこの記事から見た方へ☆
(1)から順に見ていただくと分かりやすくなっています!
<< 前へ | ネットを使いこなそう!(11) | 次へ >>
ネットを使いこなそう!TOPへ
(hpにはプリンタ機能のみのネットワーク対応機種がありますが
比較しやすいように複合機を紹介しています。)
エプソン PM-T960 製品詳細 |
キャノン MP970 製品詳細 |
hp Officejet6310 製品詳細 |
3機種の性能の違いはあれど圧倒的に hp が安いです。
でもそれを上回る安さなのが ブラザー です(4/8現在)。
←この値段で買えてしまいます。
エプソンの入門機プリンタの値段くらいですから
これは安いですね。
私はFAX機能が欲しかったので
この機種をあきらめたのですが
よく調べてみたら
この機種無線LANまで標準搭載なんですね。
この値段ではなかなかついてない機能なので驚きです。
ちなみに私が今使っている機種はこれです。
FAX機能がついてます。
またADF(自動原稿送り装置)付きなので
複数の原稿をスキャナしたりFAXするときには
便利です。
でも、先ほど紹介した同等クラス機種である
hp Officejet6310 のほうが値段も安いので
気になる方はそっちもチェックしてみた方が
間違いない思います。
たくさん機種を紹介しましたが皆さんのネットワークプリンタ(ネットワークスキャナ)
を選ぶのにお役に立てれば幸いです。
次回はプリントサーバーを紹介しようと思います!
(1)から順に見ていただくと分かりやすくなっています!
<< 前へ | ネットを使いこなそう!(11) | 次へ >>
ネットを使いこなそう!TOPへ

| ホーム |