当ブログは移転しました。
新しいブログの該当記事に転送中です。少々お待ち下さい。
(転送しない場合は下記リンクへお進み下さい)

『NHKの番組がYouTubeで見れるように』
https://at.sachi-web.com/blog-entry-558.html

知らなきゃ絶対損するPCマル秘ワザ

知らなくて損したPC情報とかを分かりやすくメモする個人ブログ。
『月,水,金』の週3回更新!(予定)

NHKの番組がYouTubeで見れるように

NHK番組コレクション
キャプチャ


こんにちは、さち です。

先日このようなニュースを見つけました。
12月6日、NHKで放送された200本以上の番組が動画共有サイト「YouTube」で視聴できるようになった。 (~中略~) YouTube上に特設サイト「NHK番組コレクション」を設置。ノーカットの動画が約200本、番組を3分程度に編集した動画が約30本公開されている。動画は毎週追加される予定だ。
CNET Japan より引用

編集された映像だけではなく
ノーカットの番組まで動画配信するというのはすごいことですね。

今回は、このニュースについて詳しく見ていきたいと思います。
 

ノーカット配信で番組配信

200本近くの番組がノーカット
つまりフルサイズのもの(テレビ放送と同じもの)が配信され
無料で見ることができます。

「第1話だけ」や「放送後一定期間限定」で
フルサイズのものを無料配信することは民放のテレビ番組でもありますが
今回のNHKのようなまとめての無料配信はなかったと思います。

フルで見ることができる番組は
  • YAT安心!宇宙旅行
  • カスミン
  • ななみちゃん
などアニメ系の番組が充実しているようです。

今後の予定では
  • プロジェクトX
  • ためしてガッテン
  • 100語でスタート!英会話
なども追加されていくそうなので
お茶の間でおなじみの番組も増えていきそうで個人的にも楽しみです。


HDで視聴できる

操作画面

配信されている動画はHDで視聴することも可能です。

無料配信であるにも関わらず
高画質なHDでの視聴ができるというのはすごいですね。

操作画面


公式で番組をYouTubeで無料配信するというのは
受信料収入をメインに運営されるNHKだからこそできることなのかも。

NHKコレクションが配信する動画が視聴できるのは日本国内のみ
さらにPCからの接続のみに制限されています。
動画を視聴する際には注意しましょう。

ところで、アカウント名の「NEPYOU」の由来は何でしょうね。
YOU は YouTube というのはなんとなく想像がつきますが NEP って何だろう?

   → NHK番組コレクション へ行ってみる - YouTube


今回の記事を作成するにあたり下記ページを参考にさせて頂きました。

   → NHKの番組200本以上がYouTubeでノーカット配信 - CNET Japan





ブログ移転に伴い、コメント受付は終了しました。
NEPの意味
NEPとはNHKエンタープライズの略称で、業界では普通にNEP=NHKエンタープライズということで業界内では普通に「明日はNEPで仕事だよ」とか言ったりしています。
たしかアップされたいる作品はすべて制作にはNEPがからんでいるたはずです。
エンドロールを見れば最後にNEPが出てくるはずです。

業界関係者より
Doremi | 2011/01/03/Mon [EDIT]
>>Doremiさん
NEPはNHKエンタープライズの略だったのですね。
勉強になりました。
ありがとうございます。
さち | 2011/01/03/Mon [EDIT]




2008-2023 知らなきゃ絶対損するPCマル秘ワザ  無断転載禁止