知らなきゃ絶対損するPCマル秘ワザ
『月,水,金』の週3回更新!(予定)


こんにちは、さち です。
今回は、Firefox のブックマークを一覧表示できるアドオン
MyBookmarks を紹介します。
詳細について見ていきましょう!
表示の設定は変更可能
上の画像ではブックマークが3行で表示されていますが行数は自由に変更することが出来ます。
また、枠線で囲まれたブックマークは
ドラッグで自由に動かすこともできます(オプションでの設定が必要)。
フォルダごとに表示/非表示の選択可能
ブックマークはフォルダごとに表示/非表示の選択ができます。表示/非表示の設定は
「表示するものを選択する方法」と「表示しないものを選択する方法」の2つから
自分に合った方を選択できます。
使い方
ブックマークの一覧を表示するには次の2つの方法があります。- アドレス欄に「about:mybookmarks」と入力する
- Firefoxのメニュー「ブックマーク」 → 「about:mybookmarks」
気に入った人はぜひ使ってみて下さい!
→ MyBookmarks をダウンロードする

| ホーム |