知らなきゃ絶対損するPCマル秘ワザ
『月,水,金』の週3回更新!(予定)

こんにちは、さち です。
以前、Firefox Quantum をメインに使う環境を整えましたが
その後、Firefox 59 はプレイヤーの音量が記憶されないという
大問題にぶつかってしまい
実は、Developer Edtion(Firefox 60)を使い続けていました。
先日、待ち焦がれた Firefox 60 がついに正式リリース!
これで音量問題も解決しているはずです。
再び Developer Edition からプロファイルをコピーして
通常版の Firefox 60 を使いはじめました。
しかし、しばらく使っていて気づきました。
一部のアドオンの動作がおかしい……。
解決方法を探っていきたいと思います。
「Foxy Gestures」の一部ジェスチャーが機能しない
- Foxy Gestures の「Save Media As(名前を付けて保存)」ジェスチャーが
機能しなくなってしまいました。 - 「Ctrl + Shift + A」キーを押してアドオンマネージャーを開き
Foxy Gestures の「設定」をクリック。 - 「More Preferences」をクリック。
- 「Request "downloads"」をクリック。
- フキダシが表示されるので「許可」をクリック。
- これで「Save Media As(名前を付けて保存)」のジェスチャーが
正常に機能にするようになりました。
他にも機能しないジェスチャーがある場合は
手順「4」の部分で、ジェスチャーの内容に合わせて
他のリクエストボタンもクリックしてみて下さい。
「Tab Session Manager」がバックアップを取らない
- Tab Session Manager が
前回終了時に開いてたタブのバックアップを取らなくなってしまいました。 - こちらも前項と同様、アドオンの動作許可が問題だと思われますが
Tab Session Manager には許可を再リクエストする機能がないので
アドオンを一旦削除します(設定を変更している場合はメモを忘れずに) - Firefox を再起動(終了→再び起動)します。
- Firefox アドオン公式サイトから、再び Tab Session Manager をインストール。
- フキダシが表示されたら「追加」をクリック。
- これで再び、前回終了時に開いてたタブのバックアップが取られるようになりました。
ちなみに、アドオンの上書きインストールではダメでした。
他にも、「Stylus」のスタイルがすべて消え
その上、スタイルのインポートもできない状況になりましたが
同様の手順でアドオンの入れ直しを行ったところ直りました。
まとめ
Firefox Quantum では、旧バージョンで有効だったプロファイルのコピーによる環境復元を行っても
セキュリティの問題(アドオンの動作許可設定)により
一部アドオンが正常に動作しないことがあります。
インストール済みのアドオンの動作許可設定を
後から変更できる方法があれば簡単で良かったんですが
私の力では見つけられませんでした……。
もし、ご存知の方がいましたらご教示下さい。
よろしくお願いします。

| ホーム |