知らなきゃ絶対損するPCマル秘ワザ
『月,水,金』の週3回更新!(予定)
文字サンプル
デジタル時計などで一般的な、7セグメントディスプレイのフォント「DSEG7」。「Classic」「Modern」があり、セグメント間の隙間が広めの「Mini」も用意されています。
太さは「Light」「Regular」「Bold」から選択でき、「斜体(Italic)」も使用可能です。

アルファベットが読みやすくなる、14セグメントディスプレイのフォント「DSEG14」。
こちらのフォントも種類,太さは DSEG7 と同じものが用意されています。

ちなみに、たまご型キャラクターの7セグメント数字フォント「7SEGG-CHAN」も使用できます。
こちらにもセグメント間の隙間が広い「Mini」が使用できます。

使用サンプル
全セグメントを表示したもの(DSEG7 なら「8」,DSEG14 なら「~(チルダ)」)を文字の後ろに薄く重ねると、液晶パネルっぽさが出ます。

発光式パネルのように編集するのも面白いかも。

「DSEG」フォントは個人,商用ともに使用制限はありません。
ソフトへの埋め込み,ウェブフォント(WOFF)としての利用も可能です。
ただし、使用の際は再度自身でライセンスを確認して下さい。
フォントのダウンロードはこちらから。
→ 7セグ・14セグフォント 「DSEG」 - 消し缶詰様
【関連記事】
→ ひらがな,カタカナ,一部の漢字も使える19セグメントフォント
→ フォント紹介(フリーフォント含)記事まとめ

| ホーム |